なかなか無くならない不動産市場での「囲い込み」
不動産会社の餌食にならないために
当社ホームリンクは、
売主様からお預かりした物件情報の
「囲い込み」は致しません
不動産会社の”囲い込み”をご存知ですか?
これは売却依頼を受けた不動産会社が、売主からの仲介手数料に加えて買主からの仲介手数料も得たいがために(=両手仲介)、他の不動産会社に物件の取扱いをさせない(=情報を囲い込む)ことです。
この”囲い込み”により、売りたい方にも買いたい方にも不利益をもたらします。
当社ホームリンクでは売主様からお預かりした物件情報の「囲い込み」は致しません。
思い入れのある不動産の売却を信頼して任せて頂ける売主様、そしてこれから新たな幸せな生活を送るため一生懸命物件を探してと大きな買い物をしようとしている買主様。
そんな方々の事を思うと、不動産会社の都合だけである囲い込みを行うなんてことは絶対にできません。
当社は、売主様のこれまでのたくさんの思い出が詰まったこのマイホームの売却依頼を責任をもってお受けし、その思いを大切に次の方へと引き継ぎます。
■不動産市場での「囲い込み」とは
不動産市場における「囲い込み」とは、自社で「両手仲介」をして多額の仲介手数料を得たいがために、売却依頼を受けた物件情報を市場に公開しない、もしくは状況を偽って他の不動産会社には取扱いをさせない行為です。
売主様「売れるように、ぜひこれからよろしくお願いします。」
営業担当者「はい、早く高く売れる様に精一杯頑張ります!」
・
・
・
不動産会社の上司「よし、今月これ両手できめるぞ!」
こんなやりとりが行われているのかもしれません。
■「両手仲介」と「共同仲介」
不動産を売りたい方(売主)と、買いたい方(買主)を繋いで取引を成立(仲介)するのが、不動産会社の役割です。
「両手仲介」とは、売却依頼を受けた不動産会社が買主様も見つけて不動産取引を仲介すること。
「共同仲介」とは、売却依頼を受けた不動産会社と、買主様から購入相談を受けた不動産会社の2社が一緒になって不動産取引を仲介すること。
売主はまず不動産会社(A社)へ売却を依頼し、A社は売主の仲介担当となって売却活動をスタートします。
買主を探すのはA社みならず、物件情報は不動産業界内にも行き渡ってありとあらゆる不動産会社が購入希望者へ物件を紹介していきます。
そして、買主が見つかったら売買成立となります。
その買主を担当する不動産会社が、A社だった場合は「両手仲介」、別の不動産会社(B社)が担当する場合は、A社とB社が共同でその取引を進める「共同仲介」となります。
なお不動産会社の収益となる仲介手数料は、売主・買主それぞれが仲介を担当する不動産会社へ支払います。
従って、両手仲介の場合にA社は売主と買主の両方から仲介手数料を貰うことができ、共同仲介の場合はA社は売主から、B社は買主から貰うことになります。
■不動産仲介会社にとっては「両手仲介」が理想形
一つの物件の売買において「両手仲介」ができれば、不動産会社の収益は単純に「共同仲介」の2倍となります。
売却に多少時間がかかって、少し価格を下げてでも、収益アップとなる「両手仲介」が不動産会社にとっては理想形なのです。
■囲い込みの餌食になるとどうなってしまう?
”囲い込み”は売主が知り得ないところで行われ、知らないうちに数々の不利益を被ることになります。
1.売却の機会損失
物件情報が露出され、内見して購入を検討したい買主がたくさん存在するにも関わらず、不動産会社の囲い込み行為により検討を断念せざるを得なくなってしまいます。
例えば、実際は販売中であるのに「申込みが入っています」と不動産会社に言われてしまいます。
そうすると買主は次の物件を探し、売主はそんな状況を知る由もなく売却の機会を損なうこととなります。
2.売却期間の長期化
囲い込みにより売却の機会を損失することにより、売却期間の長期化へと繋がります。
本当は2週間で成約に至ったかもしれないのに、何か月も売れず時間だけが過ぎていきます。
また売却活動をしている間は内見希望があれば休日の時間を割いて対応する必要があるため外出の予定もなかなか立てられず、反対に内見予約が入らなければ不安も募っていきます。
3.売却価格の低下
時間が経過しても内見予約がない、もしくは成約に至らない場合、不動産会社(A社)は価格の値下げを提案してきます。
「価格を下げないと売れませんよ。」
売れない → 値下げ → 売れない → 値下げ
値下げしても売れず、これを繰り返していると、市場の方々からは「売れ残り物件」とのレッテルを貼られて負のスパイラルに陥ってしまいます。
■では、どうすればいい?
その不動産会社が”両手仲介”と”共同仲介”のどちらをスタンダードど捉えているかを聞いてみてください。
両手仲介をスタンダードとするからこそ、両手仲介だと仲介手数料が半分になってしまうと考えます。
共同仲介をスタンダードにしていると、両手仲介になったときには喜ばしい結果と捉えるのです。
ずばり直球の質問を投げかけてみてください。
「御社は囲い込みはしませんよね?」
「囲い込みを知っている」ということを不動産会社に伝えるだけでも大きな防御策となります。
■囲い込みをされていないか確かめるには
すでに不動産会社に売却依頼をしている方で、自分の物件が囲い込みをされていないか確かめたい方は「セカンドオピニオンサービス」をご利用ください。
⇩